ポッコリおなかにはコレ!内臓脂肪対策の注目成分「ラクトフェリン」とは

「運動しても痩せにくくなった」、「最近おなかがポッコリしてきた……」などとお悩みのアラサー・アラフォーの大人女子の皆さん。その悩みを放っておくと、さらに体型に悩まされることになるかもしれません!
そこで今回は、ダイエット&ビューティースペシャリストである筆者が、年齢とともに太りやすくなってしまう原因と、ポッコリおなかの対策をご紹介します。
■基礎代謝は「20歳頃から」低下する
呼吸や心臓の拍動、体温の維持など、何もしていなくても普段の生活の中で絶えず使われているエネルギーである“基礎代謝”。実は女性の場合、20歳を過ぎた頃から基礎代謝量が急降下していきます。
すると、食べたものが消費されにくくなりどんどん脂肪として蓄積されていってしまいます。普段あまり運動をしない方であれば、なおさら消費と摂取のエネルギーが釣り合わず脂肪を溜め込んでいってしまうのです。
しかも、基礎代謝が低下すると特に内臓脂肪がつきやすく、ポッコリおなかの原因となります。
■内臓脂肪は「ラクトフェリン」でも対策できる
「ひょっとして、もう手遅れ!?」と思った大人女子の皆さん。安心してください! 実は、内臓脂肪は“落としやすい“脂肪なんです。
内臓脂肪を減らすにはバランスの良い食事や運動により代謝を上げる事が大事。
あわせて今、内臓脂肪対策として大注目の成分“ラクトフェリン”をご存知ですか?
ラクトフェリンとは乳由来の「たんぱく質」で母乳にも含まれ、赤ちゃんの健康を支えているといわれています。このラクトフェリンは、研究が進むにつれさまざまなはたらきをする「多機能たんぱく質」であることがわかり、多くの学者に注目されているんだとか。
そんなラクトフェリンに、「内臓脂肪を減らすのを助ける」効果があることが臨床試験で確認されております。
■内臓脂肪だけではなくBMIにも変化が!?
BMI値とは、体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)で算出される値で肥満や低体重(やせ)の判断に用いる値です。
日本肥満学会が決めた評価基準では、BMI22を標準とし、25以上を肥満、さらに4つの段階に肥満度が分けられています。あなたは自分のBMIを知っていますか?
気になった方はコチラでカンタンにBMIをチェックすることができます。ぜひ試してみて!
ラクトフェリンにはBMIを改善する効果も期待できます。腹部肥満傾向の健康な成人男女26名(平均44.8歳)を無作為に2つのグループに分け、ラクトフェリンが入っている錠剤と入っていない錠剤を8週間摂取してもらい、腹部脂肪断面積とBMIを測定したところ驚きの結果が!

出典:British Journal of Nutrition [2010]. 104. 1688-1695
■ラクトフェリンを「腸まで届ける」方法とは
内臓脂肪対策に効果的なラクトフェリンですが、実は熱に弱く、普段の食事にはほとんど含まれていない成分。さらに、内臓脂肪対策には腸まで届くことが大切なようですが、腸に届くまでに胃で分解されてしまいやすいんだとか。
そこで、オススメなのがライオンの『ナイスリムエッセンス ラクトフェリン』。ライオンは、胃で分解されやすいラクトフェリンを腸まで届ける特殊なコーティング技術を開発。だから、途中で分解されることなくしっかり腸まで届けてくれます。
『ナイスリムエッセンス ラクトフェリン』を利用した人からは次々とうれしい声があがっているそう。
しかも、『ナイスリムエッセンス ラクトフェリン』はただの健康食品とは一線を画す、機能性が科学的根拠に基づいて示された“機能性表示食品”です。これは試してみる価値がありそうですよね!
今なら毎月お届け定期コースに申し込むと通常価格6,060円(税抜)のところ、初回限定で半額以下の2,980円(税抜)になるそう! 2回目以降も通常価格より10%もおトクになっちゃいますよ。もちろん送料無料。
年々基礎代謝は下がっていくことはある程度仕方がないこと。この機会に生活の見直しに加えて、ライオンの『ナイスリムエッセンス ラクトフェリン』の力を借りて、おなかポッコリ女子を卒業しましょう!
【参考】
※ ポッコリおなかを卒業したいなら『ナイスリムエッセンス ラクトフェリン』をチェック!
【画像】
※ Christopher Edwin Nuzzaco / shutterstock
Sponsored by ライオン株式会社