【トレーナーが伝授】簡単!腰痛改善エクササイズ

リカバリートレーナーの伊藤晃一です。
今回は腰痛を改善するエクササイズを紹介させていただきます。腰痛と一口にいっても様々な状態があります。椎間板ヘルニア、骨折、狭窄症、捻挫、慢性腰痛、生理痛によるものなど……。
腰は身体の中心部ですので、ここが痛むと生活そのものに支障をきたすこともしばしば……。湿布を貼ったり、整体やマッサージに行ったりとあれこれ手を打ってはいるものの、なかなか改善する様子がない……。
それではこんな運動はいかがでしょうか。
つらい腰痛に!腰痛改善エクササイズ
なお、今回はある程度動かしても平気な方向けの腰痛改善エクササイズです。痛みや悪化を感じた場合には運動を中止し、お医者様の診断を受けるようにしてくださいね。
まず仰向けに寝ます。
腕を開いて身体の横においてください。手のひらを下にして、身体を支えます。
股関節、膝関節を90度に曲げて足を浮かせます。この状態がスタートです。
ゆっくりと呼吸をしながら、両足を身体の右側に倒します。この時上半身は天井を向いたままです。しっかりと腰がひねられていることを確認します。
足の重みで上半身が持って行かれないように、手は床をしっかりと押さえましょう。
そのまま10秒ほどゆっくりと伸ばしたら、こんどはまたゆっくりとした動作と深呼吸で、足を身体の左側に移動させます。
反対側も同じようにしっかりと伸ばします。
これを左右合わせて10回ほど行いましょう。少しでも痛みが緩和されるようであれば、ぜひ繰り返し行ってみてください。
また、腰痛にはストレスも関わっていることがあると言います。もし痛みが少なく、動いても問題ないようであれば、軽いウォーキングや腹筋運動などもおすすめです。
身体をしっかり動かして、ある程度身体に疲労を与えることが腰痛改善のカギとなることもありますので、運動できそうなときは、ぜひ少しでも動いてみてください。
もちろん、痛みや違和感があれば運動を中止し、お医者様を受信するという選択も忘れずに、無理なくトライしてみてくださいね。
皆様の腰痛のお悩みの解決に、少しでもお役に立てることを願っております。