痛キモチいは効いてる証拠!スキマ時間にできる二の腕エクササイズ
そろそろ春服が定着してくる時期ですね。そろそろきになる上半身のぽっちゃり感。特に二の腕周りのたくましさをなんとか華奢にしたいと思う女性も多いでしょう。
お家で過ごすことが多くなっている今、お家で簡単にできる二の腕シェイプエクササイズをご紹介します。「やった感、効いてる感」も感じられるエクササイズです。楽しみながらチャレンジしてみてください。
1分続けるを目指そう!二の腕エクササイズ
(1)座った姿勢か、立った姿勢で行います。
(2)両腕を頭上に引き上げ、両手のひらを重ねます。重ねるのが辛い場合は、親指同士を結んでロックしましょう。

出典: wwo
(3)ひじの位置を変えずに、ひじを曲げ、手を首の後ろへ持っていきます。
(4)この時、可能なかぎり二の腕を耳の横に近づけたままにしましょう。

出典: wwo
(5)背中を丸めないようにして、なるべく前方を見るように姿勢を維持します。

出典: wwo
(6)息を吐くタイミングで素早く両腕を頭上に伸ばします。

出典: wwo
(7)この一連の流れを、リズミカルに素早く続けていきましょう。
(8)まずは30回を目指します。辛くなければ50回、60回、最終的に一分間を目指して続けましょう。
痛キモチいいを狙っていこう
背中が丸まった姿勢で行うと、二の腕や背中のラインに効果的に効かせることができません。まっすぐ正面を見て背中が伸びた姿勢を意識して行うことで、二の腕から背中のもったり感にも狙って刺激を与えていきましょう。回数を重ねていくうちに、二の腕周りが痛キモチいい刺激を感じるようになります。刺激を感じたらあともう10回!の意識でチャレンジしてみてくださいね。
いかがでしたか? お家エクササイズにも簡単さは必要です。スキマ時間などに手軽にできて、かつ効いてる感があるエクササイズだと続けるのが楽しくなりませんか? テレビを見ながらでもできるものなので、薄着になる時期を目指して初めてみましょう!