痩せやすい体は姿勢から!「美姿勢」で痩せるエクササイズ
2020.06.17 17:13
これからますます暑くなる季節。ダイエットやちょっとしたエクササイズをするにも体力が奪われやすかったり、暑さで体力を使い果たして動く気がしなかったり。そんなときは、姿勢の崩れを整えて太り安くなってしまう姿勢をケアしてみましょう。
骨盤を整える意識を。
それぞれのライフスタイルや仕事によって長時間同じ格好をしたり、負担のかかる姿勢をとらざるをえない事もあるでしょう。いつの間にか定着してしまう体の癖。それが歪みや不調を作ってしまう原因となったり、ダイエットやエクササイズをしてもなかなか痩せない原因になってしまう事も。
そんなときは、体の土台である骨盤の位置を整えましょう。後傾していたり、前傾していたりすると、全体の姿勢が崩れやすくなります。
骨盤を整えるエクササイズ
(1)四つ這いになります。
(2)脚は腰幅、両手は肩幅程度に開きます。

出典: wwo
(3)息を吸います。息をお腹を凹ませながらしっかりと吐き、左ひざと右ひじを近づけるようにして上体を丸めます。

出典: wwo
(4)息を吸いながら右腕と左腕を前方と後方へ伸ばし、バランスをとります。

出典: wwo
(5)息を吐きながら再び上体を丸めてひざとひじを近づけます。
(6)呼吸は深くしっかりと吸い、しっかりとお腹から吐きます。
(7)左右10回ずつ行い、余裕があるときは3セット行います。
いかがでしたか? ふらつかないようにお腹全体に軽く力を入れてバランスをとりましょう。手をついた腕は、手のひらで床をしっかり押しながら、肩がすくまないように注意しましょう。毎日行わなくても大丈夫です。一日おき、三日に一回などのペースで無理なく行ってみてくださいね。
Recommended Articlesあなたにオススメの記事
BODYBODYの最新記事
BUSINESSBUSINESSの最新記事
COMMUNICATIONCOMMUNICATIONの最新記事
HOLIDAYHOLIDAYの最新記事
BeautyBeautyの最新記事
HealthHealthの最新記事
FoodFoodの最新記事
FitnessFitnessの最新記事
LifestyleLifestyleの最新記事
