ごろ寝のついでに肩こりすっきり。暇な時間を利用してできるストレッチ
2020.08.19 22:43
おやすみの日に、ついゴロゴロしてしまうことってありますよね。至福の時間でもあります。そんな時にふと感じる肩のコリや背中周りの疲れに気がついたら、そのままの姿勢のまま、ストレッチをしてすっきりしませんか? 今回は寝ながらできる肩こり、肩甲骨周りのすっきりエクササイズをご紹介します。
ダラダラしながら気持ちよくなろう
このストレッチは、腕をぐるぐる回すものですが、腕の重みを使ってのんびり気持ちよくできるものです。寝る前ベッドに入る時、リラックスできる時についでに行うのがオススメですストレッチでも力のいるものは面倒くさく感じる時ってありますよね。これならダラダラのんびり気分を崩すことなく行えます。
肩こりを感じる時にダラダラストレッチ
(1)左側を下にして横向きに寝ます。
(2)右腕を枕にして、頭の先に腕を伸ばしましょう。

出典: wwo
(3)左腕を胸の前へ伸ばします。

出典: wwo
(4)息を吸いながら左腕を頭上に引っ張り伸ばします。左の体側から腕までを気持ちよく伸ばします。

出典: wwo
(5)息を吐きながら手のひらを返し、腕の重みを利用して背中の後ろ側へ腕を回します。

出典: wwo
(6)そのまま胸の前まで回し、一息入れます。
(7)30秒ほど気持ちよくのんびり続けていきましょう。
(8)反対側も同様に行います。
いかがでしたか? 腕を回していると、気持ちよくてそのまま眠くなるほどリラックスできます。ポイントは急がずダラダラ行うこと。リラックスしたい時に、肩のコリを感じる時、ぜひ行ってみてくださいね。
Recommended Articlesあなたにオススメの記事
BODYBODYの最新記事
BUSINESSBUSINESSの最新記事
COMMUNICATIONCOMMUNICATIONの最新記事
HOLIDAYHOLIDAYの最新記事
BeautyBeautyの最新記事
HealthHealthの最新記事
FoodFoodの最新記事
FitnessFitnessの最新記事
LifestyleLifestyleの最新記事
