猫背姿勢で二の腕が太くなる?筋トレいらずの二の腕シェイプ
2021.02.28 22:10
そろそろ二の腕のたるみが気になる季節。むっちりした二の腕は隠すよりもささっと引き締めちゃいましょう。二の腕シェイプに筋トレいらず? 早速チャレンジ!
姿勢の崩れが二の腕をぽっちゃりさせる
二の腕のお肉が気になる時は、筋トレよりも姿勢の崩れを見直すことが優先です。猫背姿勢で肩が前側に丸め込まれたような姿勢でいると、背筋が萎えやすく、背中のお肉が二の腕に流れてくるように影響大。引き締まった二の腕は、肩、肩甲骨の位置を正しい位置にリセットしてあげることが大切です。
猫背リセットストレッチ
(1)四つ這い姿勢になります。
(2)両腕をひじから手先程度の長さ分前方へ出して下ろします。
(3)胸の上部、胸からワキにかけて伸びるところまで、胸を床方向へ沈めていきます。
(4)ひざの真上にお尻があるように、下半身は固定したままでいましょう。
(5)お腹を沈めすぎると胸が伸びないので、調整しながら気持ち良い場所を探しましょう。

出典: wwo
(6)10呼吸程度キープします。
筋トレいらずの二の腕シェイプ
(1)正座で座ります(骨盤、腰が安定するため)
(2)両腕を頭上に上げ、両手を合わせます。この時肩と首をすくませず、ひじは軽く曲がっていてもOKです。

出典: wwo
(3)息を吸いながら、ひじを曲げ、手の小指側を両肩甲骨の間に下ろすようにします。ひじが左右に開きすぎないように注意してください。

出典: wwo

出典: wwo
(4)息を吐きながら、素早くひじを伸ばします。

出典: wwo
(5)15〜20回行いましょう。
いかがでしたか? 巻き肩姿勢のまま行うと、肩がきつくて腕が上げづらいかもしれません。まずは最初に紹介したストレッチを行ってから二の腕シェイプを続けると効果的です。ぜひおうち時間に試してみてくださいね。
Recommended Articlesあなたにオススメの記事