歳を重ね、肌への気遣いを考えるようになった人も多いのではないでしょうか。オンライン会議が増えて顔に視線が集まるなか、好印象を与えるためにスキンケアにいっそう気を使いたいところですよね。
そこで今回は、2月、3月発売の最新メンズコスメのなかから、おすすめのアイテムを3つご紹介します! ぜひチェックしてみてください。
べたつかず小ジワにもアプローチ!

最初にご紹介するのは、資生堂より3月21日に新登場する美容液『SHISEIDO メン アルティミューン(TM) パワライジング コンセントレート』(7,700円・税込)。
加齢とともにシワが気になりますが、この美容液を使うことで肌に乾燥を防ぎ、乾燥由来の小ジワを分かりづらくしてくれるとのこと(※1)。若々しい顔を演出してくれるのはとても魅力的ですよね。
べたつきづらいテクスチャーなので、さわやかな付け心地を体感できるんだとか。べたべたとした質感が苦手な方に特におすすめでしょう。
肌質に合った化粧水&乳液を選べる

次は2月に発売された、株式会社Rectorのメンズスキンブランド『CUSTOM』シリーズです。
WEB上で10個の質問に答えることで、自身の肌質を診断し、診断結果に合った化粧水や乳液を提案してくれます。
保湿成分にこだわったアイテムにはセラミドを使用。さらに、化粧水にはこだわりの美容成分がたっぷりと配合されているそう。
通常購入で7,000円ですが、定期購入だと6,000円に値引き。さらに、定期購入初回の方は、初回限定で3,800円の特別価格になっています。自分に合ったスキンケアアイテムが分からないという方は、一度試してみるといいでしょう。
肌の悩みをカバーするBBクリーム

最後は、コーセーコスメポート株式会社より3月に発売された『マニフィーク BBクリーム』(1,500円・税抜)をご紹介しましょう。
こちらのアイテムは、スキンケアのあとに、顔にのせることで肌表面の凹凸を整えてくれる日中用フェイスカラークリームです。肌の赤みやニキビ跡、毛穴をカバーしてくれるとのことで、健康的な明るい肌へと仕上げてくれるでしょう。
また、植物由来保湿成分として、ハマメリス葉エキスGL(※2)を配合していて、肌にやさしいのも嬉しいですね。
【関連記事】【50代男性美容ライターオススメ】1,000円以下「保湿コスメ」3選
健やかな肌を手に入れるためには、それぞれに合ったスキンケア製品を使うことが大切でしょう。今回の内容も参考にして、自分にあったコスメを見つけてみてください。
【画像・参考】
※男性の肌の3つの弱点※1 を解明。「SHISEIDO MEN」がリニューアル 2021年3月21日(日)発売 ~メンズ版アルティミューン美容液など新スキンケア、男性の肌悩みをカバーするメイク登場~ – PR TIMES
※自分の肌質を知り、その肌質に合うアイテムに出会えるメンズスキンケアブランド「CUSTOM」が誕生 – PR TIMES
※『Magnifique(マニフィーク)』に、日中用のアイテムを追加メイク効果のあるBBクリームと6つの効果が得られるオールインワンジェルを発売 – PR TIMES
※d-daystudio/PIXTA(ピクスタ)
※1 効能評価試験済み
※2 GLはグリセリン
最新の情報は各店舗・施設・企業にお問い合わせください。